Cisco「Family Day」にてドローンを使ったプログラミング体験を実施しました(2025年8月19日)

令和7年8月19日に、シスコシステムズ合同会社様が開催された「Family Day」の一環で、チャリティ企画のプログラミング体験会を実施しました。
同社のFamily Dayは、社員のご家族がオフィスを訪れ、社員の仕事への理解を深めるとともに、家族との絆を深めることを目的としています。
昨年同様、さまざまな楽しいイベントが盛りだくさんで、弊社は今年もドローン飛行を行うプログラミング体験を用意しました。

今回は「親子で楽しめること」と「1回5分以内の体験」を重視してカリキュラムを設計しました。
「フラッグコース」と「フラフープコース」の2種類のコースを、それぞれ2セットずつ用意し、合計4コースで実施。
どちらのコースも、フラッグやフラフープを通過する条件を満たしながらゴールを目指し、飛行距離を推測してドローンを操作します。
距離の推測や数字を入力する方法など、難しい部分は保護者の方がサポートしながら、親子で協力する姿が見られました。

10時から12時までの2時間で合計43名が参加してくださり、ドローンが飛ぶ瞬間はみんな驚きつつも喜んでおり、ゴールの瞬間は達成感を感じている様子でした。
今回の体験会は親子で協力する部分が多かったため、子どもが取り組むだけでなく「一緒に考えて実行する」ことができたと思います。
今後も、プログラミング学習がコミュニケーションの場となるよう、イベントへの参加はもちろん、子どもたちの成長・教育に貢献していきたいと考えています。
弊社が運営する「プログラミング教室サンエルキッズラボ」はこちら