TOPページ

三重県内の中小事業者向けDX支援サービス

サンエルDX継続サポートパッケージ

お客様の現状の課題に合わせて、約40種類の施策メニューの中から最適なDXアプローチをご提案。
“実行力”と“安全性”で支援し、スモールステップで確実にお客様のDXを前進させます。

こんな悩みはありませんか?

日々の業務対応に追われ、デジタル化の検討や活用が後回しになっている

老朽化したシステムと属人化した運用で、業務が止まるリスクが高まっている

DXの進め方が整理できず、何から手をつけるべきか分からない

あなたの会社に合ったDXを、
サンエルが完全サポートします!

解決01

実業務を代行、業務負担を減らしながらDXを推進

ドキュメントの作成やウェブサイト運用などのノンコア業務を代行。お客様はコア業務に集中しながら、DX推進を加速できます。

老朽化システムの運用保守と、新システムへの移行・標準化を支援

担当者不在で管理や改修が困難になったAccessなどの老朽化システムを調査・運用保守。業務に適した新システムへ、安全かつスムーズに移行できるよう支援します。

スモールスタートで無理なくDXを推進。状況に応じた柔軟な施策で対応

お客様の現状に合わせて、DX推進の施策をご提案いたします。初期費用を抑えることで、予算の負担を軽減しつつ、必要に応じて施策を柔軟に調整しながら、継続的にDX推進をサポートいたします。

サービスの特徴

施策メニュー


サポート事例

クリーニングサービス事業者
運用サポート
Webプロモーション
TOPICS
WordPressの保守運用とコンテンツ拡充: WordPress本体、テーマ、プラグインの更新とブログ記事の定期追加による、ウェブサイトの健全性と情報発信力の向上
データに基づいた販促戦略の推進: ウェブサイトやLINE公式アカウントのアクセス状況、クーポン利用状況の分析による、データに基づいた販促戦略の立案
顧客接点の最適化: 分析結果を踏まえた、ホームページおよびLINEクーポンの見直しによる、顧客体験の最適化とコンバージョン促進
フラワーグッズ販売事業者
運用サポート
Webプロモーション
TOPICS
オンラインプレゼンスの強化: Googleビジネスプロフィールを定期更新し、Instagramのフォロー代行を行い、認知度向上と顧客接点の拡大に貢献
業務効率化と技術支援: 年賀状管理スプレッドシート(Google Apps Script含む)の整備、iPad活用提案、Google PixelでのLINE通話不具合調査など、技術的側面からの業務支援
円滑な業務移管と多様なニーズへの対応: GBPのInstagramフォロー代行作業を引き継ぎ、その他の多様な業務にも柔軟に対応し、ビジネス運営を包括的にサポート
情報提供・調査研究、品質管理監査を行う組合事業者
運用サポート
TOPICS
効率的な情報管理基盤の構築: 各種フォーマットの作成・整理、リストの作成とPDF化、データの移行、アップロード作業のサポートを通じて、煩雑な情報管理を効率化
現状分析と課題解決策の提案: 月1回のオンラインまたはオフラインミーティングで業務内容をヒアリングし、潜在課題を明確化
お客様に寄り添った改善提案と支援: ヒアリングで把握した課題に具体的な解決策を提案し、その導入・運用を継続的にサポートして業務改善に貢献
自治体
運用サポート
TOPICS
業務効率化基盤の構築: kintoneの導入支援とPCセッティング代行を通じて、生産性向上に貢献
スムーズな移行の実現: 新業務への移行を支援するため、詳細な作業移行マニュアルを作成
日々の業務を支える基本サポート: リスト作成など、日々の業務に必要な基本的な支援を提供し、業務遂行をサポート
飲食業、精肉業事業者
Webシステム開発
TOPICS
効率的な発注・受注管理システムの構築: 登録済み商品をカテゴリや検索で簡単に選択でき、発注履歴も確認可能な発注管理機能と、発注内容を期間や発注者で絞り込み集計できる受注管理機能を開発
月別受注情報の可視化と出力機能: 月別受注情報の一覧表示とブラウザ印刷対応の出力機能の実装による、データ確認と共有の利便性の向上
導入後の継続的サポート: システム開発後の打ち合わせ、要望対応、メンテナンスを通じた、継続的なシステム運用の支援
製造販売事業者
Webシステム開発
TOPICS
kintone標準機能を活用した業務プロセスの最適化: プロセス管理、引替通知、営業ユーザーへの編集制限、売上月の自動入力、フィールド表示制御などのkintone標準機能の実装による、効率的な業務プロセスの構築と入力サポートの強化
スムーズな情報基盤の移行: 既存のサイボウズ OfficeからGaroonへのデータ移行を円滑に実施し、お客様の情報資産を新しいプラットフォームへ移行
導入後の継続的な運用支援: 打ち合わせでの要望ヒアリングやシステムメンテナンスを通じて、kintoneの活用を長期的に支援
自動車部品などの設計・製造事業者
Webシステム開発
TOPICS
業務ニーズに合わせたカスタムシステムの開発: 帳票出力の効率化、インボイス制度対応、スケジュール共有を円滑にするツールなど、個別ニーズに応じたシステムの開発
導入後の継続的な運用サポート: 打ち合わせでの要望ヒアリング、機能改善、安定稼働のためのメンテナンスを通じて、システム運用を長期的に支援

利用フロー

1
Image

ヒアリング

問題点を詳細にヒアリングさせていただき、現状の可視化を行います

2
Image

課題・可能性の発見

改善すべきポイントやデジタル化の余地を明確にします

3
Image

施策立案・検討

ヒアリング結果を基に、業務効率化、コスト削減、などを視野に入れたロードマップを作成します

4
Image

施策実施

最適な形でのシステムやプロセスの本格導入を行います

5
Image

運用

本導入後も、定期的なデータ分析や課題抽出を行い、サービスやシステムの最適化を図ります

料金

ライトプラン
ミーティングや月次調査による課題発見〜手段検討までをメインとしたプラン
月額費用:10万円/月
料金について詳しく知りたい方はこちら
月1回ミーティング
  • 課題の把握
  • 施策内容の検討
  • 対応結果の検証
ライトプラン施策の実施
スタンダードプラン
ミーティング・月次調査に加え、追加費用に応じた独自システム開発などDXによる業務改革が可能なプラン
月額費用:20万円/月
料金について詳しく知りたい方はこちら
月1回ミーティング
  • 課題の把握
  • 施策内容の検討
  • 対応結果の検証
スタンダードプラン施策の実施

よくある質問(FAQ)

1. 費用・契約に関する質問

「企業の状況や支援内容によって異なりますが、スモールスタートが可能な月額プランをご用意しています。初期費用を抑え、必要な施策を柔軟に選択できるため、ご予算に合わせたご提案が可能です。」
 

2. サービス内容に関する質問

「はい、まずは無料相談で現状の課題やご要望をお伺いし、最適なDX施策をご提案いたします。優先順位を整理しながら、スモールスタートで無理なく導入できるようサポートいたします。」   
「はい、開発後の運用・保守も支援可能です。老朽化したシステムの運用保守や、新システムへの移行支援など、継続的なDX推進をサポートします。」   
「情報システム部の業務負担を軽減するため、ドキュメント作成、ウェブサイト運用、データ管理、ヘルプデスク業務など、ノンコア業務の代行を行います。」   

3. 対応範囲・サポートに関する質問

「はい、Web会議やリモート対応を活用することで、三重県外の事業者様にもサービスを提供可能です。現地での対応が必要な場合は、ご相談のうえ、最適な方法をご提案いたします。」   
「問題ありません。現場のITリテラシーに合わせた研修や説明資料の提供も行いながら、無理なくDXを導入できるよう伴走支援いたします。」   
「はい、導入後の運用・保守サポートもご提供します。定期的な改善提案やトラブル対応など、安心してご利用いただける体制を整えています。」   

4. DX推進の進め方に関する質問

「はい、初期費用を抑えた月額プランをご用意しているため、限られた予算の中でもスモールステップでDXを進めることが可能です。また、補助金の活用についてもご相談いただけます。」   
「DXのメリットや導入事例を分かりやすく伝える社内研修の実施や資料作成支援が可能です。経営層や現場スタッフに向けた研修を通じて、DXの必要性を理解し、スムーズな導入を進めるためのサポートを行います。」   

お問い合わせ


    例|サンエル 太郎


    例|株式会社サンエル ※会社名は正式名称でご入力ください。


    例|000-0000-0000


    例|mail@sunl.jp

    ロゴ